SACHIE HORIGOME

time_without_tempo-01.jpg sachiehorigome-02.jpg two_greens.jpg time_without_tempo-02.jpg

Biography

堀込 幸枝

プロフィール
 
宮城県生まれ​
2025年現在、神奈川を拠点に制作を行う。

2004  女子美術大学絵画科洋画専攻卒業
2006  女子美術大学大学院美術研究科修士課程修了
 
https://www.sachiehorigome.com
   
《個展》​
2007      「堀込幸枝新作展」 相模原市民ギャラリーアートスポット,神奈川
2008      「堀込幸枝展」 ギャラリー椿,東京
2008      「SACHIE HORIGOME-Flow on Air-」 PYOギャラリー,韓国・ソウル
2010       「堀込幸枝展」 ギャラリー椿,東京
2012       「堀込幸枝展」 ギャラリー椿,東京
2014       「堀込幸枝展」 ギャラリー椿,東京
2016       「堀込幸枝展」 ギャラリー椿,東京
2018       「堀込幸枝展」 ギャラリー椿,東京
2020      「堀込幸枝展」 ギャラリー椿,東京
2022      「Daydream」 ギャラリー椿,東京
2024      「明るい水」 ギャラリー椿,東京
 
《主なグループ展, 参加企画》
2003      「第39回神奈川県美術展」 神奈川県民ホールギャラリー,神奈川
2004   「シェル美術賞展2003—2004」 代官山ヒルサイドフォーラム,東京
2004   「第40回神奈川県美術展」 神奈川県民ホールギャラリー,神奈川
2005   「OPEN THE DOOR」 ギャラリー青羅,東京
2005   「トーキョーワンダーウォール公募2005」 東京都現代美術館,東京
2005   「JUFA」 アートスペースHUE,韓国・ソウル
2005   「シェル美術賞2005」 代官山ヒルサイドフォーラム,東京
2006   「トーキョーワンダーウォール公募2006」 東京都現代美術館,東京
2006   「新収蔵作品展」 ガレリアニケ,東京
2007   「日本現代新鋭作家展」 PYOギャラリー,中国・北京
2008   「NETWORK PROJECT JAPAN」 in・ter・alia,韓国・ソウル
2010       「山本冬彦コレクション展」 佐藤美術館,東京
2010       「第29回損保ジャパン美術財団選抜奨励展」 東郷青児記念損保ジャパン日本興亜美術館,東京
2011        「4人4色展」 DADO ART GALLERY,韓国・ソウル
2015       「クレパス誕生90年企画展 近代巨匠から現代アーティストのクレパス画展」 日南町美術館,鳥取
2015       「現代女性アーティスト クレパス画展」 ギャラリー・ラ・リューシュ,東京
2015       「女子美術大学付属高等学校・中学校 創立100周年記念 未来へつなぐ展」 上野の森美術館,東京
2016       「GALLERY TSUBAKI REUNION」 ギャラリー椿,東京 
2016       「若手卒業生による絵画展 Part2」 Joshibi Art Gallery.shanghai,中国・上海
2017       「女子美術大学同窓会設立100周年記念 若手支援プロジェクト展-まなざしの先に-」 丸ビル3階回廊,東京
2019    「フェイス展2019損保ジャパン日本興亜美術賞展」 東郷青児記念損保ジャパン日本興亜美術館,東京
2019    「LANDSCAPE」 ギャラリー椿,東京
2021       「女子美術大学・バーミンガム・シティ大学交流展覧会[Island Nations 島国]」 女子美術大学SWICH Labo,神奈川
2021       「寺田 小太郎 いのちの記録 後編〈継承〉」 多摩美術大学美術館,東京
2021       「HOLBEIN ART FAIR 2021」 +ART Gallery 渋谷スクランブルスクエア 14F, 東京
2022      「lux-光7 artists exhibition」 ギャラリー椿,東京
2025      「光・表層・時間伊庭靖子/曽谷朝絵/堀込幸枝」 ギャラリー椿,東京
 
《アートフェア》
2010      「アートフェア京都」
2010      「ASYAAF」(韓国・ソウル)
2011       「KIAF」(韓国・ソウル)
2012      「アート台北」(台湾)
2015      「アートフェア東京」
2019   「ART in PARK HOTEL TOKYO 2019」
 
《受賞歴》
2003  「第39回神奈川県美術展」 特選
2003  「第24期国際瀧冨士美術賞」 奨学生
2004  「卒業制作」 卒業制作賞
2005  「シェル美術賞2005」 本江邦夫審査員賞
2005  「守谷育英会」 守谷賞
2006     「修了制作」 大学美術館収蔵作品賞
2008  「女子美制作」 研究奨励賞
2017      「若手支援プロジェクト展-まなざしの先に-」 理事長賞
 
​《収蔵》
女子美術大学美術館
府中市美術館
日南町美術館
多摩美術大学美術館

Works


 
テンポのない水 1
1620×1305mm
Oil on canvas
2023-2024

 
明るい水 1
1305×1620mm
Oil on canvas
2023

 
Two greens
318×410mm
Oil on canvas
2025

 
Time without tempo
455×380mm
Oil on canvas
2025